アイキャッチ画像引用:毎日新聞
甲子園に出場する注目選手を紹介するのは恒例となりましたが、この記事では、春の選抜甲子園行きを決めた福岡県代表・筑陽学園の西舘昂汰選手を特集していきたいと思います。
西舘昂汰② 投手
(二日市ボーイズ→筑陽学園)
186cmの長身から最速144㌔の直球、130㌔後半のカットボールを軸に多彩な変化球を操る右腕
九州大会では27回を投げて3失点と抜群の安定感でチームを九州大会初優勝に導いた pic.twitter.com/QQYkGKEVHe— おくら (@okura_toin) 2018年12月28日
筑陽学園
西舘昂汰
187cm83kg
右右
MAX145km
持ち球 スライダー、カーブ、チェンジアップ、フォーク、ツーシーム pic.twitter.com/gccmQjxrRI— ルーペ69 (@HazukiCompany69) 2019年3月11日
筑陽学園の⑩投手
西舘昂汰くん
(二日市ボーイズ出身) pic.twitter.com/lh6hjwLVdY— スタックス (@marvin2100nao) 2018年11月12日
西舘昂汰選手の基本プロフィール
世代 | 2001年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 186cm |
体重 | 73kg |
ポジション | 投手 |
最高球速 | 144km |
所属 | 筑陽学園 |
学年 | 新3年 |
小学 | 吉木オリオールズ 2012年,2013年 |
中学 | 二日市ボーイズ 2014年,2015年,2016年 |
高校 | 筑陽学園 2017年,2018年,2019年 |
全国大会(高校) | 高校2年 2018年明治神宮野球大会(高校野球)(ベスト4) 高校3年 2019年選抜高等学校野球大会(1回戦) |
引用:https://www.kyureki.com/player/173407/
西舘昂汰選手は187cm83kgと恵まれた体格から投げ下ろすMAX145kmのストレートとスライダー、カーブ、フォーク、チェンジアップ、ツーシームなど多彩な変化球を武器に、チームを勝利に導く本格右腕。
高校に入るまでの実績としては、小学校まではソフトボール、中学では硬式野球チームの二日市ボーイズに在籍していました。
高校進学後には2年秋から控えとしてベンチ入りと、少し遅咲きではありながらも、秋季九州大会全4試合、27回を投げ4勝無敗、防御率1.00の抜群の安定感を見せ、チームを創部初の優勝に導きました。まさに大車輪の活躍。
秋季九州大会(2018年):筑陽学園 7-5 明豊
高校名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
明豊 | 0 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 |
筑陽学園 | 0 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 |
明治神宮大会は同じく初出場の、神宮大会を制した札幌大谷に敗退してしまいましたが、甲子園ではどこまで勝ち進むのか、楽しみですね。

西舘昂汰選手の中学時代・二日市ボーイズとは?
二日市ボーイズは大阪府の硬式野球チームですね。硬式野球にはシニア、ヤング、ポニーなどがあります。
その中で二日市ボーイズは名前の通りでもありますが、「ボーイズリーグ」所属でありこれも硬式野球ですね。
ボーイズリーグと言えば一番有名なのは枚方ボーイズです。
2018年のドラフトで大阪桐蔭の藤原選手、報徳学園の小園選手を輩出したチームです。




二日市ボーイズの過去の戦績ですが、どうなのでしょう。あまり全国大会常連ではなく、これからのチームに見えますね。
===平 成 30 年 度 公 式 戦 情 報===
☆第35回山鹿選手権大会☆
☆第3回1年生大会☆
☆第42回日本少年野球ミズノ旗争奪広島大会☆
結果⚾ベスト8
☆第8回日本少年野球福岡県南支部ジュニア大会☆
☆第49回少年野球選手権大会福岡県南支部予選☆
☆第16回ふくやカップ争奪野球振興大会☆
☆第34回ほっとエコライフ杯秋期大会☆
☆第3回三和シャッター『筑紫杯』大会☆
結果⚾優勝🎉三連覇
☆第17回日本少年野球沖縄大会☆
☆第49回日本少年野球春季大会福岡県南支部予選出場☆===== 平 成 29 年 度 公 式 戦 結 果=====
第7回日本少年野球福岡県南支部ジュニア大会
第2回三和シャッター「筑紫杯」硬式少年野球大会優勝
第41回日本少年野球ミズノ旗争奪広島大会 ベスト8=====平 成 28 年 度 公 式 戦 結 果=====
第1回三和シャッター『筑紫杯』硬式少年野球大会優勝
第47回 選手権大会支部予選 準優勝
ホークスカップ 出場権獲得
ジャイアンツカップ ボーイズリーグ福岡県予選出場権
獲得
卒団生の進路はどうなっているのでしょう?
なんと日ハムの田中選手が卒団生でした。中谷選手など、有名選手を輩出しています。
◎阪神タイガース中谷選手の情報です!
期待の主砲 中谷将大選手 2018年ホームラン
◎日本ハムファイターズ田中選手の情報です!
田中賢介選手1500試合出場おめでとうございます🎊
田中賢介選手はそのまま地元の福岡東高校に進学、中谷選手は福岡工業大学附属城東に進学しているので地元の高校に進むケースが多そうですね。
二日市ボーイズ円陣 pic.twitter.com/iVC5AA8nol
— 土居ノ内朝陽 (@asahi78651) 2017年2月26日
二日市ボーイズ小学部さんへ 土曜日にグランド横から見学させていただいた親子です!! 選手の皆さんが練習されているところを見学させて頂きました。 私たち親子が見学しているところに気づかれたのか一人のお子さんが 大声で「こんにち… http://t.co/fGcYN4EdvE
— レジェンド葛西紀明の彼女と結婚などの歴史 (@wevixepatuj) 2015年1月28日
二日市ボーイズ 3年 石井天地朗 タカジロウ
身長は166㎝で小柄やけど
125〜130キロでとるらしい!👏
このツイートみた人とりあえず
動画みてあげて!爆笑
あとついでにたかじろうフォローしてねー@CnB80VtwSGsgQAL pic.twitter.com/h6cMGWfUm4
— 平田 千夏 (@CHINATS21859890) 2018年1月7日
西舘昂汰選手の高卒プロ入りはあるか?気になる進路・ドラフトに注目
すでに、インターネットや野球雑誌などで西舘昂汰選手のドラフトレポートが散見されるところを見ると、プロが熱視線を注いでいることが想像できますね。
西舘昂汰(筑陽学園)、ロッテ・巨人・日ハム視察https://t.co/92AdPKVysT
巨人、ロッテ、日本ハムと3球団4人のスカウトが視察。
ロッテ・永野チーフスカウトは「よかった。体もまだできてないし、伸びしろがある」と更なる成長に期待した。— 蘇龍 (@soryu_55) 2019年3月11日
まずはこの春で、どこまでプロにアピールできるかが勝負になるでしょう。
以上、【西舘昂汰・筑陽学園】145kmの直球と多彩な変化球で九州を制覇。甲子園で見たい伸び代。…でした!
👇👇注目記事👇👇
