アイキャッチ画像引用:スポーツ報知
甲子園に出場する注目選手を紹介するのは恒例となっていますが、この記事では、16年ぶり6回目の選抜甲子園行きを決めた神奈川県代表の桐蔭学園高校の森敬斗選手を特集していきたいと思います。

あらぁ〜 森主将 まつ毛が長い。#桐蔭学園 #野球部 #甲子園#壮行会 #森敬斗 #男前 pic.twitter.com/pyksf2dxNO
— 76歳OL (@caw534021) 2019年3月17日
森くんと穴水くん#桐蔭学園 #啓新高校 #森敬斗 #穴水芳喜#センバツ高校野球 pic.twitter.com/Tb7LZcXPKU
— 76歳OL (@caw534021) 2019年3月15日
桐蔭の森敬斗、憧れの選手はなんと鈴木大地…ロッテ来る? pic.twitter.com/RC6aKUF2tO
— 4/5vs鷹inヤフオク参戦シラスポン (@hihitotoF) 2019年3月11日
森敬斗選手の基本プロフィール
世代 | 2001年度生まれ |
利き腕 | 右投左打 |
身長 | 175cm |
体重 | 68kg |
ポジション | 内野手 |
所属 | 桐蔭学園 |
学年 | 新3年 |
小学 | 服織野球スポーツ少年団 2008年,2009年,2010年,2011年,2012年,2013年 |
中学 | 島田ボーイズ 2014年,2015年,2016年 |
日本代表 | 鶴岡一人記念大会中日本ブロック 2016年 |
高校 | 桐蔭学園 2017年,2018年,2019年 |
全国大会(中学) | 中学2年 2015年ボーイズ選手権大会(2回戦) |
全国大会(高校) | 高校2年 2018年明治神宮野球大会(高校野球)(ベスト8) 高校3年 2019年選抜高等学校野球大会(1回戦) |
ドラフト | 2019年ドラフト候補 |
引用:https://www.kyureki.com/player/110662/
森選手は175cm68kgと少々小柄ですが、名門桐蔭学園を引っ張る3番ショートの主将です。
高校に入るまでの実績としては、小学校で軟式野球をはじめ、中学校時代は硬式野球チームである島田ボーイズに所属していました。
森選手は高校進学後、1年生で公式戦デビューし、6番・右翼手でスタメン出場も経験しました。
高校2年生の夏はクリーンナップの一角、3番打者・三塁手として、出場するも県大会突破できず、2年生の夏を閉じました。
秋からの新チームでは主将を任され、3番ショートとチームの要に。
神奈川県大会は横浜高校に決勝で敗退するものの、24年ぶりに関東大会優勝を果たしました。

森選手は関東大会の成績が4試合で打率.412、なんとホームラン3本、12打点の大爆発でした。
所詮は茨城一位の常総学院戦でライトへの逆転サヨナラホームランも放っています。
春の選抜でも、この打撃を見せて欲しいですね。
森敬斗選手の中学時代・島田ボーイズとは?
森選手の出身である島田ボーイズは静岡の硬式野球チームですね。
硬式野球にはシニア、ヤング、ポニーなど様々なリーグがあります。
硬式野球にはシニア、ヤング、ポニーなどがありますが島田ボーイズは「ボーイズ」所属でありこれも硬式野球ですね。
ボーイズリーグと言えば一番有名なのは枚方ボーイズですね。2018年のドラフトで大阪桐蔭の藤原選手、報徳学園の小園選手を輩出したチームです。




島田ボーイズは静岡県では優勝するほどの強豪チームであることが情報からわかりますね。
<決勝>
島田ボーイズ5-1浜松ボーイズ決勝戦では島田ボーイズの左腕・丹野拳士郎が好投を見せました。午前中の準決勝でも先発しましたが、途中降板。しかし、決勝戦では「同じピッチャーなの?」と思うくらい、腕が振れていました。右打者の内角低めにクロスファイヤーをコントロールでき、独特の緩いカーブも良かったです。
打線では、1番・森敬斗の打撃に惹かれました。1打席目に先制点となるレフト前タイムリー。さらに、森は4回に右中間を破るタイムリー三塁打を放つと、6回にはセンターのやや左を抜く三塁打。小柄ですが、しっかりバットが振り抜ける好選手でした。
森選手が2年生で在籍した頃には全国大会にも出場しています。
昨日、8月2日から大阪府で開幕する中学生の硬式野球の全国大会に初出場する、志太榛原地域の少年野球チーム「島田ボーイズ」の選手のうち藤枝市在住の9人のみなさんが、私のもとを訪れてくれました。
今回の選抜では、指導者も教え子の晴れ姿を見るのは楽しみでしょうね。
森敬斗② 遊撃手 50m5秒8
(島田ボーイズ→桐蔭学園)
荒削りながら抜群の身体能力を誇り圧巻の鉄砲肩で再三投手を助ける守備を見せた走攻守と三拍子揃う遊撃手
関東大会4試合で
打率.412(17-7) 3HR 12打点
高校通算8HR(11/26時点) pic.twitter.com/Qa3QDgsSqa— おくら (@okura_toin) 2019年1月16日
もうすぐセンバツ。星稜が下馬評高いけど地味に明石商業が来るのでは?個人的には島田ボーイズ出身の森君のいる桐蔭学園を推す。静高の村松、小林君の後輩という事か。
— たろ (@yut19690627) 2019年3月16日
現在開催中の関東大会で島田ボーイズ出身の森敬斗選手(桐蔭学園)が活躍しています。主将を務め、昨日の試合では劇的な逆転サヨナラ満塁本塁打。明日勝てば、選抜出場がグッと近づくだけに頑張ってほしいです!
※写真は中学時代の森選手。 pic.twitter.com/EbQnDKKU15— 「静岡高校野球」編集部 (@shizuokabb) 2018年10月22日
森敬斗② 遊撃手
(島田ボーイズ→桐蔭学園)
神宮大会でのフィールディング集 pic.twitter.com/k0A1QBB05D— おくら (@okura_toin) 2018年11月27日
静岡高校野球 雑誌!
期待の一年!
シニアでは三島シニアが3人
ボーイズでは島田ボーイズが3人
中学では長泉中学が3人「シニア1名」
が乗っていました。
今後に期待をしたい。 pic.twitter.com/UKK0y72MF4— 野球love (@shizuokaYAKYU) 2016年6月20日
森敬斗選手の高卒プロ入りはあるか?気になる進路・ドラフトに注目
プロ野球のスカウト情報が雑誌やインターネットでも数多く散見されるので、今年のドラフトで指名される可能性は十二分にありえますね。
まずは、ドラフトに向け、春の甲子園での活躍が期待されますね。
以上、【森敬斗・桐蔭学園】関東を制したドラフト候補・イケメン主将。…でした!
