アイキャッチ引用:朝日デジタル
こんにちは、橘裕司です。
選抜高校野球が終わり、気づけばもう夏の大会が始まりますね。
時の流れは早いものです。
沖縄や北海道は予選が始まるのが早く、6月23日に開会式が予定されていますね。
夏の高校野球の大会日程は、高校野球ファンの方はチェックしておきましょう。
以前に、注目の中学野球選手を紹介したことがあるのですが、それぞれが名門校に進み、今年の夏からデビューするかもしれません。
中には1年生の夏から4番とか、エースで登板、若しくはチーム事情で甲子園予選大会はベンチ入りしない選手もいるかもしれません。
それだけでも、
と思ってしまうくらい、球児のストーリーが好きです。
では、以前に取り上げた選手も含め、今年の夏期待の新人選手を各高校ごとに紹介していきたいと思います。

Contents
横浜高校
度会隆輝(佐倉シニア出身)
まずは、横浜高校では元佐倉シニア、度会隆輝選手に注目ですね。
春はベンチ入りしていましたが、夏もベンチ入りし、出場機会はあるのでしょうか。
2018/5/12
2018RKK招待高校野球
藤崎台県営野球場vs有明高校、文徳高校
度会 隆輝 1年(佐倉シニア)#招待試合 #横浜高校 #高校野球 #度会隆輝 pic.twitter.com/MZmv2QaxEY
— だばし (@dabashi0810) 2018年5月12日
2018/4/28
2018神奈川県高等学校野球春季大会横浜スタジアム
準決勝
vs鎌倉学園高校
度会 隆輝 1年 (佐倉シニア)#横浜高校 #高校野球 #度会隆輝 pic.twitter.com/IkIQZYb2XN
— だばし (@dabashi0810) 2018年5月1日
【昨日の人気記事ランキング】
第1位:あの元プロ2世、ゴジラの後継者…甲子園を目指す「スーパー1年生」https://t.co/1UvddZbayH#横浜高校 #高校野球 #度会博文 #度会隆輝 pic.twitter.com/qiBKokYQ78— webSportiva (@webSportiva) 2018年4月20日
無事、以下の木下選手とベンチ入りしましたね!
2018/7/8
第100回全国高等学校野球選手権
南北神奈川大会開会式
津田 啓史 1年(熊本中央B)
木下 幹也 1年 (世田谷西S)
度会 隆輝 1年(佐倉S)次世代スターたち…間違いなく2年後の神奈川を背負うのは彼らだろう⚾
大きく育ってもらいたい…😊#横浜高校 #高校野球 #kokoyakyu pic.twitter.com/HyYekZG51b— だばし (@dabashi0810) 2018年7月9日
第100回全国高等学校野球選手権
南神奈川大会
横浜高校 最終登録メンバー⑤17 大手 晴 ①(浜松シニア)
18 松本 隆之介 ①(戸塚シニア)
19 木下 幹也 ①(世田谷西シニア)
20 小島 歩空 ①(戸塚シニア)#横浜高校 #kokoyakyu #高校野球 pic.twitter.com/pmYUasnQVv— だばし (@dabashi0810) 2018年7月8日
木下幹也(世田谷西シニア出身)
元世田谷西シニアで2017年夏のシニア日本選手権大会で優勝投手となった木下選手も横浜高校に進学しました。
度会選手とは日本選手権の決勝で戦いましたが、高校ではチームメートになったわけですね。
春はベンチ入りしていませんでしたが、夏はベンチ入り、そして登板機会はあるのでしょうか。
MAX143kmを投げる投手であるにも関わらず、打者としても強打者ですので攻守ともに注目ですね。
横浜は及川くんと万波くんがダブルで注目浴びてますが個人的には1年の松本投手が気になります。
— よっしー@虎党(NEXT6.26横浜戦) (@yossy_tiger) 2018年6月8日
平成30年6月3日
土浦市招待高校野球大会
横浜高校 対 土浦日大
木下 幹也 投手 横浜高校1年
ピッチィング同様、豪快かつ鋭いスイングで、チーム初ヒットを放ち打者としても非凡な才能を見せる!#横浜高校 pic.twitter.com/xlnrBiaIDf— まおきち (@mao20010101maom) 2018年6月7日
土浦市招待野球
6/3(日) J:COMスタジアム土浦土浦日大戦 先発バッテリー 木下君と山口君
行動を共にすることで意思疎通を!!
なんてただのアップ前と後のワンシーンですがwww
にしても木下君デケェな😂#横浜高校 #山口海翔 #木下幹也 #招待野球 pic.twitter.com/lV81PrZuya— こころざし (@MOTOABASHIRI) 2018年6月5日
木下幹也くん①
(世田谷西シニア→横浜高校1年) pic.twitter.com/EyOSkS77ch— Hayato (@_y_2018_h_) 2018年6月3日
松本隆之介(戸塚シニア出身)
戸塚シニア出身でMAX145kmの直球を投げ込む左腕。
1年生にして横浜高校で入学間も無く春季大会ベンチ入りとすでに評価が高いですね。
右腕の木下選手と2枚看板で神奈川を盛り上げていきそうです。
まだまだ体は細いですが、これから体重アップして、球速も伸びていきそうです。
再来年のドラ1は、松本隆之介(横浜高)だな。
今年は、鈴木翔天(富士大)かな。
米倉貫太(埼玉栄高)も棄て難いが。
野村佑希(花咲徳栄高)は何位で獲れるかな。
はてさて…。— 露木(でっぱゆーな)聡 (@oTEPjddNw3B0vOy) 2018年6月5日
土浦市招待野球
6/3(日) J:COMスタジアム土浦試合前ウォーミングアップが終わったら必ず(?)ってくらい3人で帰ってくる
仲良いなwww#横浜高校 #及川雅貴 #黒須大誠 #松本隆之介 #招待野球 pic.twitter.com/ZjPzAdg42j— こころざし (@MOTOABASHIRI) 2018年6月4日
松本隆之介くん①
(戸塚シニア→横浜高校1年) pic.twitter.com/vYdDpVk16b— Hayato (@_y_2018_h_) 2018年6月3日
2018/6/3
土浦市招待高校野球
J:COMスタジアム土浦vs土浦日大高校、常総学院高校
松本 隆之介 1年(戸塚シニア)#横浜高校 #高校野球 pic.twitter.com/w6HslPSS3V
— だばし (@dabashi0810) 2018年6月3日
横浜高校ベンチ入り選手24名
3/318大手晴(①※浜松シニア)
19河原木皇太(③萩園)
20武川康太(③汲沢)
21松本隆之介(①名瀬)
22及川雅貴(②千葉・八日市場第二)
23小島歩空(①名瀬)
24富田進悟(①※新宿シニア)— ヤス (@baseball_yasu89) 2018年4月15日
今日、1年生ながら145キロをマークした松本隆之介(横浜高校)の戸塚リトルシニア時代のピッチングはこちら。この時(2017年3月:ベイスターズカップ)の最速は133キロでしたが、大器ぶりはかなりのものでした。 pic.twitter.com/xGPXRy92pL
— Nishio Norifumi (@ajihiraita) 2018年4月15日
上記で紹介した3名ですが、無事、夏の甲子園予選もベンチ入りしています。

横浜高校の夏の登録メンバー。打撃不振の噂は聞いてたけど万波中正レギュラーはおろかベンチ入りからも外れてるやん#横浜高校 #万波中正 pic.twitter.com/BxxvLjoQCv
— 鯉天使 (@kony1985) 2018年6月14日
衝撃は万波選手がベンチにも入れていないことですね・・・。
東海大相模高校
西川僚祐(佐倉シニア出身)
中学時代に最も注目を浴びていた選手かもしれません。きっかけは以下のテレビ出演からですね。
春の大会はベンチ入りしていませんでしたが、この夏はどうなんでしょう。
個人的には東海大相模と言えど、春から4番打ってしまうのではないかと勝手に期待していました。
確かに森下選手と4番争いすることになるのかもしれませんね。
この夏でどういった試合の出方をするのか、注目したいところです。
5/4 相模G
東海大相模-中部大第一
西川 僚祐 1年(佐倉シニア) pic.twitter.com/f2Hclm1yVH— コナン (@konan_sagami777) 2018年5月4日
春の選抜でベスト4に終わった東海大相模にまた新たなスター選手候補の西川僚祐が入ってくるもんなぁ😯
清宮幸太郎よりも凄いと絶賛する声も多く、門馬監督も早速3番の森下翔太と中軸を張らせるかもしれないという程の期待を寄せているエグい選手やし、もう今年から大注目されるやろなぁ👀👀 pic.twitter.com/YumrT1TSjg
— や す ぽ ん くん@FCU (@ksmokya_fcu_21) 2018年4月8日
・西川 僚祐(佐倉シニア)
・山村 崇嘉(武蔵府中シニア)
・諸隈 惟大(佐倉シニア)
・神里 陸(南星中軟式)
撮影日:2018/04/06 pic.twitter.com/ss9wwC8Jw4
— ダルタン (@41____16) 2018年4月8日
清宮くんを超える逸材と噂されてる佐倉シニアの西川僚祐くんのデビューがあるのかにも注目やね!夏までしのぎを削り成長して欲しいな!がんばれ!!!#東海大相模 #高校野球
— かくちゃん (@Lacheln89) 2018年4月5日
#東海大相模 に #西川僚祐 君というスーパールーキーが入学したようだ
中学生の去年、東京ドームで流し打ってホームランを打ったようだ#清宮幸太郎 以上の逸材とも言われているという
この春季神奈川大会からデビューかも pic.twitter.com/jypxCrR6wd
— たけたけ (@taketake1w) 2018年4月4日
昨日の東海大相模は3班編成。レギュラー組は新潟招待試合。居残り組は2班に分かれ県内遠征と相模GでW。相模Gの変則Wを観戦。
厚木北16-3東海大相模(6回C)
東海大相模10-1創価
西川君(佐倉シニア)のパワー溢れるバッティングを観れた。打球の速さと逆方向への長打が魅力! pic.twitter.com/7RYsjOyhxf— ようかん (@ysato2627) 2018年6月10日
無事、1年夏からベンチ入り、試合に出ていますね!
ついに相模の夏が始まった!
元登おかえり
けんし、井上HR
西川初打席
色々溢れてた。
天気も内容も激アツ
やっぱりブルユニはかっこいいなあ#東海大相模 #高校野球 pic.twitter.com/svHrN3ot5n— 西澤瑠菜 (@Rn_515_) 2018年7月14日
東海大相模-厚木東
公式戦初登録、初出場、初ブルーユニ
・西川 僚祐初ブルーユニ
・紫藤 大輝お久しぶりブルーユニ
・吉田 元登公式戦初ホームラン
・井上 恵輔 pic.twitter.com/4HajR8ImMm— ダルタン (@41____16) 2018年7月14日
東海大相模12-2厚木東
5回コールド
スーパールーキー西川(佐倉シニア)
くん代打で出るも敬遠
金城(横浜→巨人)息子も途中より守備で出場しました。
エース斎藤 5回 被安打3— 横浜ものがたり6/26改名好きな喫茶店名 (@aoaotaki) 2018年7月14日
一昨日の一筆①・野球編~横浜スタジアムにて名門・東海大相模の西川外野手と山村投手にボールに埋めていただきました。
二人ともまだ1年生で、
2年後のドラフトの話題をさらっていくの間違いない。
うちら専門家が見れば「こういうコ達がプロ野球選手になるんだなぁ」ってのが一発でわかります。 pic.twitter.com/3B3cHwLTlF— サンマ (@Inac13AB) 2018年7月10日
健大高崎(高崎健康福祉大学高崎高等学校)
橋本拳汰(桑員ボーイズ出身)
健大高崎に進学した橋本選手です。
身長190cmから振り下ろす130km台後半のストレートが魅力です。
スペック詳細は以下の記事で読んでみてください。
試合にも1年生にして頻繁に出場しており、夏の活躍に注目ですね。
健大高崎 1年 橋本拳汰
桑員ボーイズ出身 pic.twitter.com/S9qfqv3zze— なな⚾ (@K15_baseball) 2018年5月9日
◆健大高崎スタメン(vs関東学園大付)
左 山下航汰③羽曳野B
右 亨保駿③宝塚B
二 大越弘太郎③横浜南B
三 高山遼太郎③前橋中央B
捕 大柿廉太郎③小山B
遊 辻憲伸②桑員B
一 嶋本翼③阪神B
中 今井佑輔③岐阜中央B
投 橋本拳汰①桑員B— 球歴.com (@kyureki_com) 2018年5月4日
健大高崎
今日明日のベンチ入りメンバー1 藤原
2 大柿
3 享保
4 大越
5 高山
6 小林
7 山下
8 今井
9 古屋
10 吉田
11 久保田
12 柳澤光星
13 嶋本
14 辻
15 日野
16 山本
17 橋本拳汰
18 春原— kotaki⚾ (@kotaki_89) 2018年5月3日
健大高崎のユニフォーム似合ってるよ!👍
桑員ボーイズ 橋本 拳汰 pic.twitter.com/Sn6SphP0Ec
— ゆーきち (@EbWU2bKEVHR4h6s) 2018年4月22日
尚、健大高崎について不穏な報道が流れています。
春夏合わせて甲子園に6度出場している高崎健康福祉大高崎(群馬)が、部員同士の暴力行為があったとして対外試合を自粛していることが1日、分かった。
同校によると、5月中旬に寮で2年生部員が1年生部員に暴力を振るった。チームは春季関東大会に出場していたが、当該部員はメンバー外だった。県高野連に事態を報告した上で出場を許可された。大会終了後は予定していた練習試合を自粛している。加藤陽彦校長(60)は「現在は処分を待っている状態です。今後は生徒指導により力を入れ、再発防止と信頼回復に努めたい」と話した。
同校野球部は春季群馬大会で優勝。関東大会で2度目の優勝を飾り、今夏の第100回全国高校野球選手権記念大会の優勝候補に挙がる。26日に開かれる審査室会議の処分次第では、7月7日開幕の群馬大会に“ぶっつけ本番”で挑む可能性もある。
ベンチ入りしていない選手の下級生への暴力行為で練習試合を自粛中。
まだまだこのような事件は全国を見渡せばあるのですね。
夏の大会はぶっつけ本番になると思いますが、チーム一丸となり試合に臨んで欲しいです。
履正社高校
田淵一樹(ヤンキーズ岡山出身)
ビートタケシのスポーツ大賞に出ていた田淵投手の進路は履正社高校でした。
春季大会にベンチ入りしていたかどうかの情報はありませんが、素材としてはMax141kmを中学で記録し、2017年のヤングリーグ全国大会優勝という実績を提げて入学しており、夏の大会では戦力としてベンチ入りする可能性もありますよね。
田淵一樹くんのピッチング pic.twitter.com/F4dkS16KLs
— K.S (@Z8M4b) 2018年2月4日
彼が田淵くんかぁ。。#ヤンキース岡山#田淵一樹 pic.twitter.com/nNEndPtKr3
— 76歳OL (@caw534021) 2018年2月4日
大阪桐蔭高校
仲三河優太(小山ボーイズ出身)
大阪桐蔭に進学した仲三河投手。中学時代には硬式野球の甲子園と言われるジャイアンツカップで準優勝投手となりました。(決勝の相手は度会選手、西川選手率いる佐倉シニア)
春季大会はベンチ入りしていませんでしたが、夏の大会はどうでしょう。
素材としては中学時代から140km前後のストレート、切れ味鋭いスライダーとすでに高校野球部のエース級です。
しかしながら大阪桐蔭と言えば春の選抜でも優勝、2018年の近畿大会でも優勝と非の打ち所がない最強野球部です。勝てるチームはあるのか?と思ってしまうほどのレベルです。
そんな大阪桐蔭を担うのが以下の主力選手たちですね。
投手は根尾選手、横川選手、柿木選手と三人の好投手が揃っており、この中に割って入れるかどうかが勝負ですね。
ただし、大阪桐蔭はその後招待試合で2018年初黒星を中京大中京に喫し、その後の愛産大三河戦でも敗北、2連敗しました。これに大阪桐蔭・西谷監督は投手陣に、
「疲れは関係ない。技術不足。後半に粘りきれないところがあった。誰が使えるか使えないかはっきりしましたね。誰も使えません」
引用:大阪桐蔭が今春センバツ後初黒星から…まさかの連敗 西谷監督「誰も使えません」
と発言しており、仲三河投手が一軍ピッチャー陣に食い込むチャンスなのではと勝手に考えてます。頑張って欲しい。
(大阪桐蔭新入生23名)
浅野(大阪福島S)
柳野(神wraa戸中央S)
又吉(大阪西成S)
岩本(三田S)
三好(愛知豊橋S)
伊東(広島中央S)
上野(熊本中央S)
仲三河(小山B)
増田(松原B)
吉安(西淀B)
藤江(諫早B)
阿部(東海中央B)
平尾(大津瀬田B)
薮井(大東畷B)
申原(神戸甲南B)
古藤(京都嵐山B)
芦川(和歌山日高B)— kazunari (@kehibase) 2018年4月3日
星稜高校
寺西成騎(根上中学出身)
テレビでも出演していた寺西投手は星稜高校に進学しました。
現在中学3年生.寺西成騎くん
MAX141キロ.身長186㎝
15歳以下日本代表
阪神.福留孝介を空振りに!! pic.twitter.com/QKA2TC8yti
— F5 (@fighters_f5) 2018年1月20日
春季北信越大会でも1年生ながら堂々のピッチングを披露しています。1年生の夏からベンチ入りは確実視できますね。
高校野球春季北信越大会@石川県立野球場
星稜7-0関根学園(7回コールド)星稜は1年生の寺西成騎が先発で5回コールド投げて被安打2、6奪三振で無失点。最速は137。平野佳寿(ダイヤモンドバックス)に似たフォームで変化球をしっかり操るピッチングは1年生離れしたものがありました。 pic.twitter.com/p6aDWb3IL5
— Nishio Norifumi (@ajihiraita) 2018年6月3日
寺西 成騎(星稜)
ヤクルトの某選手と間違えそうだが(名前)
本日はMAX136。 pic.twitter.com/7AF2vo5M1p— あっくん@ (@acm_rosso_nero) 2018年6月5日
非常に楽しみな素材であり、夏の石川県大会の予選から楽しみです。
中央学院
青木優吾(新宿シニア出身)
【青木優吾・中央学院】北砂リトル出身の「天才」1年生が夏の甲子園へ
東京の名門リトル、北砂リトル、そして強豪新宿シニアを経て千葉の中央学院に進んだ青木優吾選手はすでに1年生で3番打者を担い、準決勝の習志野戦でサヨナラホームランを放ち知名度を高めました。
甲子園で活躍する姿が楽しみですね。先輩には二刀流・大谷拓海選手がいます。
二松学舎大付
山田将義(駿台学園中学出身)
- 小学生時代:リトルジャイアンツ、読売ジャイアンツジュニア 、BFA U-12アジア選手権日本代表
- 中学時代:駿台学園中、BFA U-15アジア選手権日本代表
- 高校時代:二松学舎大付 (1年夏から正捕手)
というエリート野球キャリアを歩んでいる山田選手にも注目です。
2018年夏の甲子園に出場する選手がおり、全国の舞台でも大注目ですね。
すでに夏の甲子園出場を決めた選手も特集していますので覗いてみてくださいね。
それでは!
