こんにちは、如何お過ごしでしょう。
選抜甲子園も近づいてきましたね。抽選会が近いですがどのような組み合わせになるのでしょう。
選抜甲子園に先立ち、出場校の注目選手をまとめています。
今回は愛知県代表の東邦高校の扇谷莉選手の紹介です。
すでに別記事で紹介している石川選手とチームメートですね。
関連記事>>>【石川昂弥・東邦】新2年生4番、大型サードの選抜に注目
地方大会でも140km越えの直球をバンバン投げ込んでいる、2年ぶりのセンバツ出場を決めた東邦高校のエースナンバーです。2年生の秋の東海大会で準優勝、県予選では5回(!!)の完全試合を達成した大物です。
2018年選抜高校野球注目選手
扇谷 莉(東邦) pic.twitter.com/UMImfMBIed
— NPBドラフト情報2018 (@npbdraftpro) 2018年1月27日
昨年に続き「野球通がうなる!選抜注目選手」を10人紹介します!
2人目は「東海地区を代表する本格派右腕」、#東邦 の #扇谷莉 投手をピックアップ!https://t.co/eIUcptK6nj #高校野球 pic.twitter.com/B3LgvfL6TZ
— タイムリーWEB (@timelyweb) 2018年3月9日
◎選抜出場選手
遠投ランキング!①125m
・北野 凱士 選手
(明秀日立)・東妻 純平 選手
(智弁和歌山)③120m
・佐合 大輔 選手
・柳川 昇嬉 選手
・星本 大輝 選手
・扇谷 莉 選手
・大橋 修人 選手
・山瀬 慎之助 選手#選抜大会— 高校野球なんでも情報@ (@koukoyakyu_nan) 2018年3月9日
高校野球練習試合
2017年8月6日
東邦学園 東郷GNEW 東邦
今夏4強
連覇は逃したが来春
選抜に向け
昨秋1年生大会
優勝メンバーを中心に
この日
市岐阜商戦
新主将
稲留 克哉 捕手
新副主将
林 琢真 三塁手
洞田 大翔 右翼手
新エース
扇谷 莉 投手が躍動 pic.twitter.com/Z7NFNBilpQ— ☆甲子園中毒☆ (@koshien_cyudoku) 2018年3月9日
第4回愛知県高校野球1年生大会
決勝戦 11月23日(豊田)優勝校
東邦1年①扇谷 莉 投手4試合すべて先発
初回、中京大中京の
中軸に連打され失点を許すも
2回以降はゼロ行進
今大会を魅力した大型右腕
2年後の記念100回西愛知大会
夏の主役へ『躍動』
更なる進化に期待 pic.twitter.com/a8sM2D6loM— ☆甲子園中毒☆ (@koshien_cyudoku) 2018年3月7日
1.扇谷莉選手プロフィール
世代 | 2000年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 187cm |
体重 | 94kg |
ポジション | 投手 |
所属 | 東邦 |
学年 | 3年 |
球歴 | 中学:富山リトルシニア (2013-2015) 高校:東邦 (2016-2018) |
全国大会(高校) | 高校1年 2016年全国高等学校野球選手権大会(3回戦) |
出典:球歴.com
投手で投げている時はあまり感じませんが、身長187cm/体重94kgと重量級。MAX146km(高二で計測)の直球を武器にキレまくるスライダーを使い投球を組み立てます。
出身は富山県富山市、中学校時代は富山シニアという硬式野球チームでプレイしていますね。
東邦高校入学後は同高は甲子園に出場しましたが扇谷莉選手はベンチ入りできず、同年秋に開催された高校1年生大会で主力として初優勝を達成します。
高校2年生の春に背番号10の2番手投手として東邦高校の東海大会ベスト4強に貢献します。
2年夏の甲子園予選県大会では3試合(内先発1回)に登板、7イニングスと1/3を4失点、被安打7、奪三振数7の好成績を残しました。
秋の新チームからエース投手に。愛知県大会で8試合中7試合(内救援4回)に登板し優勝、その後東海大会準優勝を果たしました。
昨年の秋季大会では14試合・70回1/3で15失点、被安打41、与四死球28、奪三振68とコントロールが不安視されており、選抜までどこまで克服できているかが見ものです。
なんと扇谷莉選手は打者としても秋季大会では3割を越えていたという、今後が楽しみな選手ですね。
2.扇谷莉選手出身の富山リトルシニアとは?
富山リトルシニアは東海連盟・富山県の硬式野球チームですね。
富山リトルシニアは、愛知県や岐阜県、三重県のリトルシニアチームが加盟する「東海連盟」の所属チームになります。
そのため富山県や石川県、福井県といった北陸地域での試合だけではなく、主要な大会等では東海地区の強豪チームと対戦する機会も設けられています。
中学生でありながら県内、近県での試合だけでは無く、広範囲で高いレベルの野球に接することが出来ており、この経験が高校野球に備えての貴重な経験ともなっているようです。
出典:富山リトルシニア硬式
扇谷莉選手、中学時代から速い球投げてますね。
チーム自体も西日本選手権大会で優勝したりしているのでかなりの強豪だと思います。
富山リトルシニアは確かに聞いたことある、あるぞ。
富山TV杯準優勝!!
西日本選手権大会優勝!!(8/26)
美濃加茂大会 優勝しました!(11/10)
参考:富山リトルシニアweb
⚾ 富山リトルシニア 新入団員募集
HPにはこれ載ってないので…
春センバツに出場する扇谷くんも卒団生の一人!!#富山リトルシニア#リトルシニア pic.twitter.com/7tWGwKb2Ey
— Miyu (@yksh46rikkio) 2017年11月10日
◆富山国際大付スタメン(vs星稜)
遊 安川快飛①
二 奥村弘貴②富山リトルシニア
一 安田匠杜②富山リトルシニア
中 上野亘②
右 村藤海斗①
三 朽木颯太②
左 大屋朝飛②富山リトルシニア
捕 竹内亮太②
投 北山皓喜②富山リトルシニア— 球歴.com (@kyureki_com) 2017年10月21日
東邦のシンボル・藤嶋健人(中日)の穴を埋める男・扇谷莉(愛知・東邦1年)。富山・富山リトルシニア時代から日の丸を背負い、豪腕と謳われた逸材。東邦進学後も順調な成長曲線を描き、1年生大会ではエースとしてチームの優勝に貢献。大型な体格で将来性抜群。富山&愛知No.1投手になると期待。 pic.twitter.com/sqzspBmaA0
— 富山の高校野球 (@nozomilabu) 2017年1月19日
中学野球選手の進路については詳しく別記事で書いていますので興味のある方は覗いてみてくださいね。
関連記事>>>中学野球選手の進路ってどう決まっていくの?
3.進路はプロ野球?
すでにプロのスカウトから注目されており、後は着実に選抜、夏の甲子園で結果を出すことに集中するだけですね。
まぁ、このレベルになるともう大学は心配ないですが、大学にいくとしたらせめて六大学にいってほしい。(僕が見に行けるから)
まずは、選抜に期待ですね。
関連記事>>>超高校級の球児の進路はどう決まるの?
以上、【扇谷莉・東邦】東海が誇るMAX146km右腕が旋風を起こす…の話題でした!
2018年・選抜高校野球大会特集
- 【斎藤礼二・東海大相模】関東を代表するMax142km右腕の選抜は?
- 【小松勇輝・東海大相模】タレント集団の核弾頭、選抜での活躍に期待
- 【森下翔太・東海大相模】名門の大砲はHR44本から選抜でどこまで伸ばす?
- 【生井惇己・慶應義塾高校】MAX143km左腕の甲子園に注目
- 【大谷拓海・中央学院】剛腕が繰り出す145kmが選抜で大旋風を起こす
- 【井上広輝・日大三】野球エリート一家・2年生145km右腕が春の選抜に出場
- 【定本拓真・三重】MAX150km!? 選抜は冬の特訓の成果に期待
- 【石橋航太・富山商】雪のハンデを超え、選抜での豪快なHRに期待
- 【大橋修人・日本航空石川】春の選抜で150km超えなるか、注目集まる
- 【黒川史陽・智弁和歌山】中学関西No.1スラッガーの選抜での弾丸HRに期待
- 【平田龍輝・智弁和歌山】経験豊富・最速144km右腕の選抜制覇への挑戦
- 【林晃汰・智弁和歌山】チーム長期離脱の鬱憤を選抜で晴らしてくれ